『ギフテッド甲子園』は、視聴者参加型ギフト還元番組「ギフテッド」が主催する、ショートムービープラットフォーム「TikTok」でのLIVE配信を通じてNO.1クリエイターを決めるトーナメント戦。第2回は総勢128名が参加する超大型イベントとなった。
東日本A(1日目)・B(2日目)、西日本、オンラインの4つの予選(各32名)を勝ち抜いた計16名が決勝に駒を進める。
ルールは、TikTokLIVEのバトル機能により1戦のみで勝敗を決定。
また、配信中に発表される「4つのキーワード」を集めて応募すると、“TikTokユニバ” が当たる視聴者還元企画も注目を集めている。

みかりんはブルーのスーツに身を包んだクールな姿で登場。
東日本予選AのAブロックトーナメントに挑み、初戦は「mimimi閣下」、予選準決勝には「ゆうと」に勝利し、そして予選決勝では「ゆうこXS」と激突。ボーナスポイントが加算される『スピードチャレンジ』で両者が一気にスコアを伸ばし会場は大歓声。
暫定集計では「みかりん」約3,150万ポイントに対し、「ゆうこXS」が約4,100万ポイントとリードしているように見えたが、イベントルールである「1試合1アカウントからのギフト上限制限あり。1M(100万)コインまで」の基準に超過が確認され、ポイント調整を行った結果、みかりんのポイントが上回り、見事勝利を収めた。
ステージ上でのコメントでは、「応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます。バトル前にも話していましたが、『夢幻』『ワレメ』が決勝に進み、僕も形はどうあれこうして決勝に出ることができました。次は『田中スバル』と『いぶれお』の番だと思うので、ぜひ頑張ってほしいです」と、喜びとと仲間へのエールを送ったうえで、
「『ゆうこXS』さんは本当に強かったです。『ゆうこXS』さんもリスナーさんも全く悪くないと思いますし、ルールを知らずに参加された方もいたかもしれません。うちのリスナーは誰一人として文句を言っていませんし、関係のない外野がごちゃごちゃ言うのは、やめてください。本当に、たくさんの応援をありがとうございました。」と健闘を称えあった。
東日本勢として初めて決勝への切符を掴んだみかりん。勢いそのままに、栄冠を手にすることができるのか注目が集まる。
決勝進出決定後、ライブタイムズが独占インタビューを実施。インタビュー動画後日公開予定だ。
イベント概要
ギフテッド甲子園とは日本全国で活躍するトップクリエイター128名が参加する超大型イベント。“総額1億円” / TikTok LIVE初視聴者参加型ギフト還元番組「ギフテッド」が主催する、ショートムービープラットフォーム「TikTok」でのTikTok LIVE配信を通じてNO.1クリエイターを決めるトーナメント戦である。
対戦方法
1試合あたり5分間の、バトルトーナメント方式。
勝敗は、制限時間内に視聴者より贈られたギフトの合計数が多い方が勝利となります。(ギフト数=ポイント数
バトルルール
・アイテムなし(グローブなし)
・1試合1アカウントからのギフト上限制限あり(1Mコインまで)
・ギフトアイテムの制限なし(全てのギフトが適用となります)
など
イベント開催日
総出演者128名が、東日本予選A(1日目)32名、東日本予選B(2日目)32名、西日本予選32名、オンライン予選32名の4つのエリア予選に分かれて対戦を行う。各エリアから勝者4名が決勝戦に参加決定。
西日本予選
統括: kazuto、すくらんぶる森田
日程: 2025年5月30日(金)
会場: BLACK CHAMBER
東日本予選
統括: にゃん、きゃべつ
日程: Aブロック(1日目) 2025年5月31日(土)
Bブロック(2日目) 2025年6月1日(日)
会場: ASHWINDER Esports ARENA高田馬場店
オンライン予選
日程: 2025年6月2日(月)
決勝戦
東日本予選通過者8名、西日本予選通過者4名、オンライン予選通過者4名の合計16名によるトーナメント戦となります。
統括: にゃん、きゃべつ、kazuto
日程: 2025年6月7日(土)
会場: ASHWINDER Esports ARENA高田馬場店
〒169-0075 東京都新宿区高田馬場2-18-11稲門ビル5F
〈ライブタイムズ編集部〉