
毎日数万人のクリエイターがLIVE配信を行う国内最大のプラットフォーム「TikTokLIVE」。
その中で、2023年・2024年と2年連続で世界5位という圧倒的な結果を叩き出し続ける女性トップライバー・ユウベイビー。
人生経験を活かした飾らないトークと、愛ある『スパルタ枠』が魅力の彼女が、何より大切にしているのはリスナーと一緒に掴む『成功体験』だという。
後編では、普段の配信スタイルから完全オフの日の過ごし方まで、知られざる素顔に迫りました。
ファン・リスナー必見の内容です♡
Q1.改めて、どんな配信をしているか教えてください。
メインは雑談配信ですね。
日々のちょっとした出来事や、自分がこれまでに経験してきたことをテーマに私にしか話せないエピソードを通して、思いや考えを届ける配信をしています。
あとは、バトルです。
TikTokLIVEでは、やっぱりコラボバトルが一番の醍醐味だと思っています。
雑談でつながりを深めながら、バトルで“強い枠”を作っていくことをすごく意識しています。
バトルに勝つこと、イベントで結果を出すことは、リスナーさんと一緒に「成功体験」を共有することだと思うんです。
みんなが大事なお金を使って応援してくれるからこそ、一緒に“勝つ”という思い出を作りたいし、
それが本当にかけがえのない時間になると思っています。
Q2. 配信にかける想いや、原動力について教えてください。
配信に対する想いに関しては、実はあんまり重たく考えていないんです。
なぜかというと、何事もそうですが、気負いすぎると長くは続かないと思うからです。
原動力になっているのはやっぱり、リスナーさんの存在です。
「リスナーさんが配信を楽しみに待ってくれてる」というのが一番ですね。
「今日も来てくれるかな」って思いながら配信を待ってくれている人がいるのが伝わってくるし、
私自身も「みんなと話したい、会いたい」と心から思える。
その気持ちが、毎日の配信を続ける一番のエネルギーになっています。
Q3. リスナーさんから見た“ユウベイビー”さんは、どんな存在だと思いますか?
私のことを一言で言うと…“スパルタ”だと思います(笑)。
私は、基本的に努力してる人が好きなんですよ。
逆に、努力してない人に対してはつい厳しくなっちゃって…(笑)
ダメ出しとかもしっかり言うので、「スパルタ枠」ってよく言われます。
だから癒しというよりは、活力とか、喝を入れられる存在なのかなって。
リスナーさんにとって私は、“優しい”というより“ビシッと言ってくれる人”って感じだと思います。
Q4. リスナーさんの好きなところは?
やっぱり、応援してくださる人は本当に好きですね。
時間を使って見に来てくれて、投げ銭までしてくれるということは、
自分に価値を感じてくれてる証拠だと思っているので、そういう人は大切にしたいし、大好きです。
あと、うちの枠は同性のリスナーさんも多くて。
女性でずっと通ってくれてる方とかもいて、そういう人にはやっぱり自分自身も思い入れが強くなりますね。
Q5. 普段の1日のスケジュールを教えてください。
だいたい朝は11時とか12時くらいに起きて、
まずは会社のメールチェックをして、本業の作業に取りかかります。
本業は広告運用系で、動画を制作して海外向けに販売や卸していたりします。
その仕事をしながら、合間合間に配信を挟む感じですね。
あと、ワンちゃんも飼ってるので、犬の幼稚園に連れて行ったり、散歩に行ったりもしています。
Q6. 完全オフの日は何をして過ごしていますか?
たまにですけど、配信も本業もまったくしない“完全オフの日”を作っています。
そういう日はだいたい、買い物に行くか、Netflixを観るかですね。
ーーNetflixで最近観ている作品は?
最近はこれっていう作品はないけど、サスペンスとかミステリー系が好きで、ジャンルで選んで観てます。
ーー趣味はありますか?
趣味はNetflixとゴルフですね。
ずっと忙しくてゴルフはしばらくお休みしてたんですけど、最近また再開しました。来月あたりから、ラウンドにも行く予定です。
それと、美容も好きです。
オフの日はよく、肌に良いものを調べたり、美容皮膚科の情報をチェックしたりしてます。
Q7. プライベートでの息抜き・リフレッシュ方法を教えてください。
一番のリフレッシュ方法は、海外旅行ですね!
Q8.ファンの皆さんへメッセージをお願いします。
いつも本当に応援してくれて、ありがとうございます。
何もなかった私がここまで来て、結果を出せたのは、本当にファンの皆さんのおかげです。
毎回来てくれる方、課金ができなくてもコメントで盛り上げてくれたり、
サブスクに入ってくれたり、いろんな形で「支えたい」って気持ちを送ってくれているのが、配信しているとすごく伝わってきます。
配信をしたことがない人には、もしかしたらわかりづらいかもしれないけど、コメントひとつでも人柄ってすごく伝わるんですよね。
そういう優しさや気持ちが、私の原動力になっています。
これからもみんなで一緒に、楽しい思い出をたくさん作っていきましょう!
Q9. 配信に限らず、人生において大事にしている考え方やこだわりはありますか?
これは今でも自分の中で一番難しいなと思っている部分なんですが、
やっぱり「信念を曲げないこと」を大切にしています。
環境が変わったり、いろんな誘惑があったりすると、
どうしても人って少しずつ揺らいでしまうことがあると思うんです。
実業をやっていても、それは日々感じることで。
でもどんな状況でも、「初心を忘れないこと」と、
「これだけは絶対にやらない」と決めた自分なりの信念を持っていたいと思っています。
特に私は、“ダサいことはしたくない”という気持ちがすごく強いんです。
だからこそ、自分の軸はどんな状況でもぶらさずにいたいし、そこに誇りを持っていたいと思っています。
どんな環境にいても、ちゃんと信念を持って進んでいきたいーー
それが、ずっと大事にしているスタンスです。