国内最大級のライバー事務所「ONECARAT(ワンカラット)」が6月27日(金)、都内でリアルイベント『ONECARAT〜夏の陣2025〜』を開催。全国からトップライバー約40名が集結する中、17LIVEで活躍する人気ライバーのじゅなが会場に出席した。ゲストには顧問であるラファエルと元雨上がり決死隊宮迫博之が登場し、イベントを盛り上げた。

『ONECARAT〜夏の陣2025〜』は、ライバー事務所『ONECARAT』に所属する約10,000人のライバーの中から、事前イベントで参加権を獲得した約40名が参加したリアルイベントだ。当日は、チーム対抗のクイズや豪華景品が当たるBINGO大会、ライバー同士の交流企画など、多彩なコンテンツで交流を深めた。
ゲストには、ONECARAT顧問の「ラファエル」と、元雨上がり決死隊の「宮迫博之」が登場。巧みなトークと軽快な掛け合いで会場を終始笑いに包むと、自らもチーム対抗の企画に参加。ライバーとの記念撮影にも気さくに応じるなど、イベントを大いに盛り上げていた。
じゅなは、すらりとした美しいスタイルが際立つ、洗練されたグレーのノースリーブワンピース姿で登場。会場では他のライバーたちとの交流や、イベントの企画を楽しんだ。
じゅなは、17LIVEでの配信活動歴6年目を迎える人気ライバー。事務所「ONECARAT」の設立初期からトップライバーとして第一線で活躍を続けており、多くのファンやライバーから慕われている。
じゅなインタビュー
ーー2025年上半期を振り返っていかがでしょうか?
4月に17LIVEで開催されたリアルイベント「戦国時代」に出場したことは特に印象に残っていますね。最近はイベントやアプリの内容が色々移り変わってきているので、それに対応していくのは大変ですが、新しい「指標」のようなものが増えてきました。それが、17LIVEのアプリ内だけでなく、こういった事務所のイベントなどでも新たな目標になり、モチベーションに繋がっています。
ーー指標とは?
例えば(イチナナ認証ライバーにある)「グレード」制度では、数値化されている部分が多く、6月からはミッションも出てきて、日々の目標やグレード内での目標が設定しやすくなりました。私自身はグレード制度の対象ではないのですが、そういったものに挑戦しているライバーさんがいるので、私も体感してみたくてチャレンジすることもあります。他にも、これまで固定ギフトしかなかったイベントにランダムギフトが登場して、そのギフトに使用するコインの仕組みが変わったりと6月から様々な変化がありました。こうした変化に順応していくのは、正直大変ではありますが、色々やりくりしています。
ーー2025年の目標はありますか?
今年は17LIVEで開催される毎年恒例の「超祭(超ライブ配信祭)」が開催されるかは分からないのですが、今は8月に新しく開催される大型のコンセプトイベントがあるので、そこで上位を狙えるように頑張りたいです。
インタビューで次なる目標を力強く語った彼女が、この夏、そして今後どのような活躍を見せるのか、大きな期待が寄せられている。
【株式会社AEGIS GROUPについて】
2018年7月に設立した株式会社AEGIS GROUPは、YouTuberのラファエルが顧問を務めるライバー事務所「ONECARAT」を運営している。「ONECARAT」は、所属者10,000人以上のライバーが所属しており、ライバーごとに担当マネジャーをつけ、配信企画の相談など活動全般のマネジメントを実施。学生や主婦、会社員、インフルエンサーなど、男女問わず多彩なライバーが所属しており、様々な人気配信アプリで多数のTOPライバーを輩出している。
株式会社AEGIS GROUP運営
・ONECARAT公式サイト:https://www.one-carat.com
・LIVER CAMPUS:https://one-carat.com/campus
・TALENT NAVI:https://talent-navi.com
・ラファエル公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCgQgMOBZOJ1ZDtCZ4hwP1uQ
・CAREER BASE(キャリアベース):https://careerbase-agent.jp
・CAREER BASE 転職相談公式LINE:https://lin.ee/d6ASOPz
〈ライブタイムズ編集部〉