11月14日(金)、東京都内会場で業界初となるライブ配信プラットフォームの垣根を超えた祭典「JAPAN LIVER FESTIVAL 2025」が開催された。様々なプラットフォームで活躍する人気ライバー、クリエイターが招待され、「LIVE TIMES AWARD 2025」の授賞式をはじめ、リアルイベントや企業コラボレーション企画など、多彩なコンテンツが展開された歴史的なイベントとなった。長年アイドルとして活躍し、現在はTikTok LIVEで活躍する山本優菜が、インフルエンサー部門において「レディアント賞」を受賞した。

本アワードで設けられた「インフルエンサー部門」は、特にライブ配信やSNS、また自身の活動を通じて多くの人々に影響を与えたことを評価するものである。自らの発信で社会に新たな価値と魅力を届けてきたライバー、クリエイターを称える目的がある。 その中でも山本優菜が受賞した「レディアント賞」は、華やかさと存在感で多くの人を惹きつけ、ライブ配信の世界に新たな彩りをもたらしてきたライバー・クリエイターに贈られる賞である。
山本優菜は、「ぷちぱすぽ☆」「なんきんペッパー」「シンデレラ宣言!」といったアイドルグループでの活動を経て、現在はTikTok LIVEへ活動の拠点を移行。
アイドル時代に培った発信力をライブ配信という新たなフィールドで展開し、既存のファン層のみならず、新たな視聴者層へライブ配信の認知を拡大させた実績が評価され、今回の選出に至った。
山本優菜 受賞コメント

この度は、このような素敵な賞をいただきありがとうございます。
私は10年前から表舞台に立って活動してきて、約2年前にアイドルを卒業しました。その後、本格的にライバー活動を始めたのですが、最初はすごく難しくて。「これで合ってるのかな」と悩み、迷った時期もありました。
でも、こうして今回素敵な賞をいただけて、今はすごく嬉しい気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。
「JAPAN LIVER FESTIVAL 2025」とは

JAPAN LIVER FESTIVAL 2025は、「AWARD」「REAL EVENT」「MEET UP」「異業種とのコラボ企画」を主なコンテンツとし、これまでプラットフォームの垣根を超えて交わることのなかったライバー同士や、イベントのビジョンに共感した企業が一堂に会することで、業界全体に新たなシナジーを創出し、ライブ配信の持つ可能性を社会へ広く発信することを目指したイベント。
「ライブ配信市場全体の裾野を広げる」「ライバーの社会的ポジションの確立」「ライブ配信の力を社会貢献へ」という3つのコンセプトを掲げ、日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社や大阪ガス株式会社などの異業種企業とのコラボレーション企画も展開。約2週間にわたるオンラインイベントや、当日のリアルイベント、グッズ販売の収益の一部は、ユニセフ、日本赤十字社などに寄付される。
「JAPAN LIVER FESTIVAL 2025」開催概要
開催日程:2025年11月14日(金)
主催:LIVE TIMES / JAPAN LIVER FESTIVAL制作委員会
PARTNER:17LIVE
SPONSOR:日本ケンタッキー・フライド・チキン株式会社、大阪ガス株式会社、Pococha、ジット株式会社、everylive、株式会社ロイヤリティ マーケティング、株式会社クレディセゾン
協力パートナー:ミクチャ、ミコライブ
公式サイト: https://japanliverfes.livetimes.jp/

〈ライブタイムズ編集部〉