「321AWARD2025」は、ライバー事務所321に所属する約10,000人のライバーの中から、この1年間に最も活躍したライバーを表彰する国内事務所最大規模のイベント。今年は約70名の人気ライバーが一堂に会し、年間ランキングを含む様々な部門で受賞者が発表された。
当日は、司会としてお笑いコンビのFUJIWARAと日本テレビ出身のフリーアナウンサー・上重聡が登壇し、巧みなトークと軽快な掛け合いで会場を盛り上げた。
また、『321』でのライブ配信を通じて大きな影響を与えたとして、タレントのデヴィ夫人が『321特別賞 インパクト賞』を受賞するなど、大きな話題となっている。
中でもひと際注目を集めたのが、『年間総合ランキング』部門。Pocochaで活躍するトップライバー・ハムは、昨年度に続き見事2年連続で5位入賞を果たした。
ハムは、ライブ配信アプリ「Pococha」でトップライバーとして活躍中。ゲームや企画を通してリスナーと深く交流する、親しみやすくアットホームな配信スタイルで多くのファンから支持を集めている。
2025年4月5日(土)から14日(月)にかけてアプリ内で行われた「Pococha始球式」イベントでは、約1,630万ポイントを獲得して1位を獲得し、6月29日(日)に京セラドーム大阪で開催されるプロ野球公式戦(オリックス・バファローズ vs 東北楽天ゴールデンイーグルス)の始球式に登壇することも決定している。
イベント直前インタビュー
ーー「年間ランキング」にノミネートされた感想は?
今回も「年間ランキング」で第5位という素晴らしい順位をいただきました。TikTokの方が1位と2位にいらっしゃっていて、その中で私はPococha内では3位をいただくことができました。
TikTokは皆さんご存知の通り、非常に大きなプラットフォームで、多くの方が配信されている中で、私はPocochaで1番を取るという夢を持っています。なので、これからもPocochaで頑張り続けたいと思っています。
ーーこの1年間を振り返って、特に意識したこと、努力したことはありますか?
昨年2024年は、体調がとても悪くなってしまって…。今年で配信を始めて4年目を迎えるんですが、「頑張りたいのに頑張れない」という日々が続いて、本当に大変な1年でした。
ーー今後の目標を教えてください!
まずは、Pocochaでマンスリーランキング1位を獲得することが目標です。そして来月には始球式のイベントにも挑戦する予定なので、そこで1位を取るという夢も叶えたいと思っています。
2025年は、目標を実現する1年にしたいです。
(※4月5日(土)〜14日(月)開催の始球式イベントで1位を実現。)
ーー活躍の秘訣を教えてください!
目の前に来てくださったリスナーさんと楽しい時間を過ごせるように、1人ひとりを大切にすることを常に意識しています。それが、応援の熱量が高い方に支えていただける秘訣なのかなと思っています。
ーー配信を始めたきっかけ、321に出会ったきっかけを教えてください。
もともと法人営業でベンチャー企業に勤めていて、営業成績1位を目指して一生懸命頑張っていました。実際に営業1位を取らせていただいたのですが、尊敬できる先輩もいなかったことから「独立したい」と思うようになり、会社を辞めました。
そんな時に友人から「321っていうライブ配信事務所があるよ」と勧められて、ライブ配信ってどんなものなんだろう?と興味を持ちました。今まで私は、法人営業で“商品を売る”ということしか経験がなかったのですが、ライブ配信を通して“自分自身”を応援してくれるリスナーさんと出会い、すごく感動して。そこから本気で続けていこうと決めました。
ーーライバー事務所321について教えてください。
321の魅力は、なんといってもイベントの多さだと思います。ライブ配信を続けていく上で、「何を目標に頑張るか」というのはすごく大事なことだと思っていて、321にはそういった目標を持たせてくれる機会がたくさんあります。多種多様なイベントに参加することで、配信がマンネリ化することなく続けられているのかなと思っています。
ーーいつも応援してくださるファンにメッセージをお願いします。
いつも応援してくれてる皆さん、ほんとにありがとうございます。これからも5周年を目指して頑張っていきたいですし、まずは今年大きな夢を叶えるために全力で頑張りますので、これからも応援よろしくお願いします。
ーー読者にメッセージをください!
私の枠は、ゲームが35種類あったり、リスナーさんと一緒に楽しめる企画がたくさんある、にぎやかでアットホームな枠です。リスナーさん同士もとても温かくて、初めての方でもすぐに馴染んでいただけると思います。ぜひ一度、ハム枠に遊びに来てください!
「321AWARD2025」では、『321新人王』『地方No.1ライバー』『赤青黄チーム対抗戦』など多彩な賞が設けられ、所属ライバーたちの個性豊かな活躍が表彰された。
「ライバー事務所321」は2019年の設立以来、ライバー業界を牽引する存在として成長し続けており、今後もライバーのさらなる活躍を目指して、多方面での支援やイベント開催を行っていくとしている。
6月にはついに京セラドーム大阪で“夢の始球式”を迎えるハム。着実に夢を現実に変えていく彼女の活躍に、今後も注目していきたい。
表彰
<年間総合ランキング>
1位:ぴあの
2位:負けないyuuu(マケナイユー)
3位:くるり
4位:なりちゃん
5位:ハム
6位:斉藤 優里(サイトウユウリ)
7位:まさみん
8位:矢田玲華
9位:藤重 政孝(フジシゲマサタカ)
10位:なえめす
<Vライバー年間ランキング>
1位:晴日紅妃(ハレノヒアキ)
2位:灰島リウ(ハイジマリウ)
3位:蜂谷円芭(ハチヤマルハナ)
4位:雪白んた(マシロンタ)
5位:波誠一郎(ナミセイイチロウ)
<321ハピバ大賞>
受賞者:矢田玲華(ヤダ レイカ)まさみん、こうチャン、なりちゃん、ネケ、斉藤優里(サイトウ ユウリ)、TAIHEI(タイヘイ)、おゆい、こもも、深音(フカオト)えり、泡沫ちゃん(うーたん)、りーまる、藤重政孝(フジシゲマサタカ)
<321TikTokバトル チャンピオンシップ>
受賞者:欲張りお
<321福男>
受賞者:負けないyuuu(まけない ゆー)
<321 新人王>
Vライバー:桜歌 時雨(オウカ シグレ)
リアルライバー:たすくどーーーん
<321 地方NO.1ライバー>
受賞者:しげんくん、えりんこ、ひかる、しょへ、しお、るのるん、斉藤優里(サイトウユウリ)
<321 地方NO.1 Vライバー>
受賞者:灰島(ハイジマ)リウ、雪島(ユキノシマ)がちゃ、涼風七星(スズカゼ ナナセ)、丸嶌(マルシマ)おゆ
<赤青黄 チーム対抗戦>
「赤組」「青組」「黄組」に分けて団体戦で勝負をするイベント。
Vライバー部門、リアルライバー部門共に青組が優勝。
受賞者:
V部門優勝/青組:団長・灰島(ハイジマ)リウさん、涼風 七星(スズカゼナナセ)、高橋(タカハシ)、結城(ユウキ)むすぶ
リアルライバー部門優勝/青組:団長・くるり、団長・けいちゃん、ガガちゃん、夏帆(カホ)、なりちゃん、ちゃむ
<321特別賞 ベストオブパートナー賞>
HOV LIVE
<321特別賞 話題賞>
newme
2025年2月23日に発刊した321の雑誌『newme』
<321特別賞 インパクト賞>
デヴィ夫人
〈ライブタイムズ編集部〉